みミッドナイトフリル 【作出者】愛媛県・垂水政治 さん 【交配】エメキン×ブラックダイヤ 【特徴】真っ黒体色に、フサフサで青白く光るロングフィン。 2023年5月現在まだ改良途中で、色跳びしない真っ黒を目指していて、今のところは①体外光②ラメ③漆黒 の3タ...2023.05.17み
はパーティードレス 【作出者】福岡・朝倉めだか倶楽部 さん 【特徴】ヒカリ体型で、松井ヒレ長とスワロー(風雅)の特徴を併せ持つヒレ長。 「パーティードレス」というのは表現の名前で、品種名としては、「パーティードレス東天光」、「パーティードレスカナリア」、「...2023.05.04は
り緑光(りょっこう) 【作出者】静岡・神村 孝人 さん、 愛知・凸凹めだか凸凹 彩 さん 【特徴】緑色単色で、体内光や体外光がある。 愛知のメダカ販売店「グリーンベール」にいた緑色の個体を、静岡の神村さんが発見し、その個体を元に愛知の彩さんと共同でブリード...2023.03.27り
く久遠七星(くおんしちせい) 【作出者】熊本・舞めだか さん 【名前の由来】メダカ界に永遠と光輝き続ける七星の様なラメメダカを目指し、また、「七星」はメダカの虹色ラメ(七色)の意味も込められている。 【特徴】オレンジ体色のヒカリ体型で、超高密度にラメがのっている。 ...2023.03.10く
さサタン 【作出者】愛媛・めだかのビーンズ さん 【特徴】オロチの松井ヒレ長。 この投稿をInstagramで見る メダカ企画(@medakakikaku)がシェアした投稿 ...2023.02.16さ
ほ北斗(ほくと) 【作出者】埼玉・行田淡水魚 小暮武 さん 【名前の由来】冬の夜空に輝く北斗七星のイメージから。 【特徴】透明鱗で、腹膜や、背骨に沿って黒い筋が入る。 黒容器だと体内光が見えて、白容器だと、黒みが見える。 こ...2023.02.14ほ