ゆ夢ラメ(ゆめらめ) 【作出者】岡山・温羅メダカ 国富 芳典 さん 【発表年】2014年4月 【交配】 夢光 × ラメ幹之ヒカリ体型 【特徴】一周光を持つ幹之のヒカリ体型にラメが入っている。 温羅さんのブログ めだか交流会㏌愛媛のblog2023.11.03ゆ
ゆ夢光(ゆめひかり) 【作出者】岡山・温羅メダカ 国富 芳典 さん 【発表年】2013年3月 【交配】天山 × 螺鈿光ヒカリ体型 【特徴】幹之のヒカリ体型で、ヒレの周りがぐるりと光る一周光と呼ばれるヒレ光を持つ。 白系と青系がいる。 温羅さんのブログ めだか交...2023.11.03ゆ
す鈴蘭(すずらん) 【作出者】埼玉・メダカ屋サバンナ さん 【リリース年】2021年11月 【特徴】白ラメに、口先だけ緑になる。 【作出の経緯】サボテンからの派生。 この投稿をInstagramで見る メダカ屋サバンナ(@medakayasavanna)がシ...2023.07.11す
くグラディオ 【作出者】福岡・Azumaめだかさん 【発表年】2022年9月 【名前の由来】ラテン語で「剣」を意味する「グラディウス」に由来していると思われます。(未確認) 【交配】モルフォ × 鱗光ロングフィン 【特徴】モルフォのヒレを大きく、上下に広...2023.06.26く
ら螺鈿光(らでんこう) 【作出者】香川・鈴木 さん 【発表年】2007年 【特徴】白体色に体外光がのる。幹之と似ているが、純血統は青は出ない。 「青螺鈿光」は、幹之との交配で誕生した。 【作出の経緯】2001年に、突然変異で誕生し、以前は「シルバーメダカ」と呼ばれ...2023.06.08ら
お王妃(おうひ) 【作出者】愛媛・垂水政治 さん 【交配】⦅黄桜 × 夢ラメ(夢光)⦆× アルビノ光体型 【発表年】2019年10月 【特徴】アルビノ幹之。体外光に、ヒレ光や鱗光も併せ持ち、体色は白~淡い紅白、ロングフィンにもなる。 鱗光、ブロンズと同じ過程...2023.01.11お
まマリアージュ 【作出者】愛媛・垂水政治 さん 【発表年】2021年6月 【名前の由来】最高の遺伝子のマッチング。 【交配】鱗光(垂水ロングフィン)× モルフォ 【特徴】 輝くフサフサの長いヒレを持つ幹之系。 この投稿をInstagra...2022.08.26ま
み幹之(みゆき) 【作出者】広島・めだかの館 大場幸雄 さん 【発表年】2007年 【名前の由来】発見者である、愛媛の菅 高志さんの、娘さんのお名前から。 【特徴】背中に青白い体外光が乗る。 体外光の乗り方には、点光からフルボディまで個体差があり、口先までし...2021.05.03み
へ紅ほっぺ(べにほっぺ) 【作出者】愛媛・近藤利継 さん、北条忠義 さん 【特徴】白透明鱗メダカ 赤いエラ蓋が透けて見えるため、横から見るとほっぺがピンクで可愛い。 普通体型、ダルマ体型どちらもいます。 ほっぺがピンクに見えるのは、他の色の透明鱗メダカも全般的にそう...2021.05.01へ
り龍の瞳(りゅうのひとみ) 【作出者】静岡・メダカ屋 猫飯 池谷 雄二 さん 【作出年】2018年 【特徴】アルビノの幹之で、松井ヒレ長。 この投稿をInstagramで見る 伊香保フィッシュファーム 公式(@ikahoff)がシェアした投稿 龍の瞳の通販(楽天市場...2021.05.01り