あアグリアス 【作出者】静岡・メダカファーム泉 関口 さん 【リリース年】2022年 【名前の由来】中南米に生息する、鮮やかな青と赤色の羽根を持つ蝶。 【作出の経緯】ユリシスからの選別。 【特徴】朱赤の頭に、青ラメ。 この投稿をInstagramで見る ...2023.09.24あ
し朱天皇(しゅてんのう) 【作出者】広島・めだかの館 大場幸雄 さん 【特徴】楊貴妃ヒカリ体型のダルマ。 この投稿をInstagramで見る 結之めだか (ゆいの)(@yuino.medaka)がシェアした投稿2023.06.20し
てデーンモルフォ 【作出者】福岡・Azuma medaka さん 【リリース年】2022年9月 【名前の由来】デーン=赤(タイ語) 【特徴】朱赤や紅白の体に、青白いモルフォのフサフサのヒレ 【交配】エメキン亜種 × 焔(紅白体外光) この投稿をInstagr...2023.06.14て
はパーティードレス 【作出者】福岡・朝倉めだか倶楽部 さん 【特徴】ヒカリ体型で、松井ヒレ長とスワロー(風雅)の特徴を併せ持つヒレ長。 「パーティードレス」というのは表現の名前で、品種名としては、「パーティードレス東天光」、「パーティードレスカナリア」、「パー...2023.05.04は
は初恋(はつこい) 【作出者】広島・「めだかの館」大場幸雄 さん 【作出年】2005年 【特徴】楊貴妃のダルマ体型。 この投稿をInstagramで見る 春庵メダカ(@medaka.shunan)がシェアした投稿2023.01.31は
こ紅帝(こうてい) 【作出者】広島・栗原養魚場 さん 【作出年】2016年以前 【特徴】楊貴妃よりも更に赤い。 ※よく間違えられていますが、「皇帝」ではありません。 この投稿をInstagramで見る (あまぞんメダカ)(@amazon.medaka)がシ...2023.01.25こ
ふふ~は~ 【作出者】埼玉県・うなとろふぁ~む さん 【リリース年】2021年8月 【交配】大和紅帝風雅 × 紅帝ヒレ長 【特徴】 朱赤のスワロー 【名前の由来】もともとは「風雅」の「ふ~」と、「ヒレ長」の「ひ~」で、「ふ~ひ~」だったところ、間違えて...2022.11.08ふ
く紅(くれない) 【作出者】福岡県・小宮正城 さん 【特徴】楊貴妃透明鱗ヒカリメダカ。 朱赤で透明鱗なので、頬がピンクに透け、紅白の体色で、ヒレには差し色が入ってとても美しい品種です。 「篤姫」と同品種だけど同時期に出たので、それぞれ名前が付いているそうです...2022.10.30く
あ篤姫(あつひめ) 【作出者】広島県・めだかの館 大場幸雄 さん 【特徴】楊貴妃透明鱗ヒカリメダカ 朱赤で透明鱗なので、頬がピンクに透け、紅白の体色で、ヒレには差し色が入ってとても美しい品種です。 「紅」と同品種だけど同時期に出たので、それぞれ名前が付いている...2022.10.30あ
あ天照(アマテラス) 【作出者】愛媛・めだかのビーンズ さん 【発表年】2021年10月 【交配】鱗光 × 豆紅 【特徴】朱赤体色に体外光とヒレ光。特に鱗光の表現が際立つ。 紅白や三色タイプもいるそうです。 この投稿をInstagramで見る めだかのビーンズ(...2022.10.23あ