く久遠七星(くおんしちせい) 【作出者】熊本・舞めだか さん 【名前の由来】メダカ界に永遠と光輝き続ける七星の様なラメメダカを目指し、また、「七星」はメダカの虹色ラメ(七色)の意味も込められている。 【特徴】オレンジ体色のヒカリ体型で、超高密度にラメがのって...2023.03.10く
あ明けの明星(あけのみょうじょう) 【作出者】熊本・舞めだか さん 【名前の由来】最も強い光を放つ金星の「一番星」のイメージから。 【特徴】ラメがびっしりと乗ったオーロラ系三色の松井ヒレ長。 この投稿をIn...2023.01.21あ
みみかん 【作出者】岡山・星田めだか さん 【特徴】オレンジラメ 【名前の由来】色合いと、ラメがみかんの粒々に見える。 シンプルで、爽やかですね♪ この投稿をInstagra...2023.01.21み
み宮桜(みやざくら) 【作出者】愛知・宮本浩克 さん 【特徴】夜桜からの派生のオーロラ系。ブラックリム的な黒に、鮮やかな朱赤~柿色と青ラメが出るのが特徴。 この投稿をInstagramで見る 岡崎葵メダカ(@ao...2023.01.17み
つ月弓(つくゆみ) 【作出者】熊本・舞めだか さん 【名前の由来】日本神話に出てくる月の神様「月弓(つくゆみ)の尊」から。 舞めだかさんがある熊本県宇土市の「干潟景勝の地 月弓の鐘展望所」からヒントを得られたそうです。 ※読み方は「つきゆみ」...2023.01.15つ
ゆユリシス 【作出者】 静岡・丸玄さん作出で、熊本・舞めだかさんが命名。 ※舞めだかさんのブログに出てくる「作業員S」さん=丸玄さんと思われます。色んなメダカ屋さんと共同で改良を進めてらっしゃるのかもしれません。 【名前の由来】 ...2023.01.02ゆ
て天界(てんかい) 【作出者】埼玉・メダカ屋サバンナ さん 【特徴】オーロラ系の、 黄色(オレンジ)頭に、青ラメ サファイア×オーロラ黄ラメで作出。 この投稿をInstagr...2022.12.31て