記事は新着順(登録順)に
なっています。
サイドバーに検索窓と、
同形質のものを探すことのできる
タグ一覧表、
50音順で調べられるカテゴリーが
ありますので活用してください。

美虎(びとら)

【作出者】埼玉・北辻めだか山本健二さん【発表年】2022年2月【交配】黄サタン×北辻ヒレロング(琥珀透明鱗)の、ヒレロングになっていない個体を累代。【特徴】黄金体色に、色飛びしないブチ模様この投稿をInstagramで見る北辻メダカ(@ki...

卑弥呼(ひみこ)

【作出者】福岡・めだかハウスいろは上村剛さん【作出年】2018年以前【特徴】楊貴妃透明鱗のブドウ眼のアルビノで、ヒカリ体型のバタフライ(スワロー+松井ヒレ長)この投稿をInstagramで見る森文俊(@fmborussia)がシェアした投稿...

ヒミツヘイキ

【作出者】岐阜・道三めだかさん【作出年】2021年12月以前【交配】ラメ王×忘却の翼【特徴】 ラメ王の、ラメが落ちやすいという欠点を改善したもので、「ラメ王改」とも呼ばれる。とにかく、ギラギラのラメラメ。ヒレ長の系統はシンヘイキ。この投稿を...

百式(ひゃくしき)

【作出者】愛媛・めだかのビーンズさん【名前の由来】全ての光、色素を満たすメダカとして100の色、無限の色素を目指すメダカ【特徴】全身体内光でとっても不思議な色合いのメダカです。【定義】1、体内光(透明鱗により体内光に飛白の現象が起こる)2、...